2022-01-01から1年間の記事一覧
今年最後は「NuPhy Air 75」のレビューです。 ロープロファイルのメカニカルキーボード、ホットスワップ対応とデザイン性だけでなく機能面も最高。
Philips Hue Go を導入してみました。 テーブルランプとしてとても良くできていて、「映え」ます。
Philips Hue Play ライトバーをカメラライトに「トランスフォーム」させました。
【レビュー】idontknow.tokyo METHOD アイディアを生むためのミニマルな方法 改めて、アナログでのアイディア出しって良いなぁと実感。
Manfrotto POCKET Sをカメラライト用に購入してみました。 ギミック満載で変態的なまでに小さく、使いやすいですね。 三大欲求の一つ、「カメラマウント欲求」を満たしてくれる一品でした。
idontknowtokyo デザインの「STACK」という製品のレビュー記事です。 究極にシンプルなトレイですが、見た目にも美しく機能的でした。 Blackを買いましたが、グレーも欲しい…
サクラクレパス ボールサインiDプラスが素晴らしく、大人っぽく渋い! これだけ上質なボールペンが1本350円って… という記事になります
Amazon Black Friday購入品レビューです。 ノーブランドのビデオライトが「699円」だったのでネタで買ってみたら思いのほか良く、ビデオ会議「映え」を狙っています。
orbitkey desk mat slimのレビュー記事になります。 世界一洗練されたデスクマットですね。今までM、Lの2サイズ展開でしたが「Slim」サイズが丁度良いサイズ。 デザインのお手本のような素晴らしい製品です。
caldigit thunderbolt4 2.0mを購入しました。 もう一度言いたい。 caldigit thunderbolt4 2.0mを購入しました。 視覚的なノイズも減りスッキリしました。#caldigit から表彰されても良いレベルの「愛」です。
Amazon Black Fridayで「Satechi 2-in-1 ワイヤレス充電器」を購入しました。 これは、デザインが秀逸ですね。 最早インテリアと言っても良いレベルですね。
CalDigit TS4導入レビューとなります。 「ドッキングステーション」を買うのであれば、これを買ておけば不満な人はいないはずです。 配線もスッキリしましました。
JACKALのCLARA Desk Calendarを購入しました。カレンダーリフィルとアクリル台座のセットですが、カレンダーリフィルのみの販売もあり、長く使える素晴らしいデザインの卓上カレンダー。 表参道のSPIRALで完全に一目惚れです。
iPad mini6を120%使い倒すべく「Ulanzi スマホスタンド」を購入してみました。 iPad mini6にメタルプレートを貼り付ける必要はありますが、角度調整、チルトと便利すぎます。
米Amazon.comで購入したデスクシェルフが1週間足らずで到着しました。 $60とは思えない質感ですね。 「Aothia」というブランドは日本ではデスクマットぐらいしかないので、是非日本でも販売してほしいですね。
BenQScreenBarHaloのリモコンの指紋がすごい気になるので、保護フィルムを円形に切り抜いてみました。
BenQ ScreenBar Haloのレビュー記事になります。 禁断のScreenBar Plus VS ScreenBar Haloの比較もしてみました…
円安真っ只中ですが、米amazon.comでデスク周りの製品を物色してみたので記事にまとめました。 関税・送料込みでも安いケースもあるので、結構ありっすね。 Aothiaというメーカーのデスクシェルフを注文してみました。
DAISO クラフトナイフにアルミニウム製の商品が追加されていました。 X-ACTO X3202を意識したようなデザインでかなり良い。
IKEAの新製品OBEGRANSAD オーベグレンサッドを「見てきました」 唯一悪くなかったスピーカースタンドぐらいは次に行ったときに買うと思います。 レコードプレーヤーが日本未発売が悲しいなぁ…
ガジェットの極み オリジナルパーツ発注しました。 Philips Hue LightBar用のカメラマウンターが無いので、DMM.makeで3Dプリントサービスを利用してみました。 今回は「発注まで」の記事となります。
SHURE MV7 x MOTU M2 XLRケーブル接続での運用で最高のWeb会議音質に到達しました。 「声」は「説得力」に直結するので、仕事をスムーズに進めるためにこだわってみました。
【レビュー】Amazonベーシック スピーカーケーブルワイヤー 金メッキバナナチッププラグ付き CL2-99.9%無酸素-1.8mをAudioengineA2+に装着。 純正よりもしっくりきます。 無酸素銅なので、音質改善したのか?
【レビュー】MOTU M2の記事を投稿しました。 ハイエンドクラスの音質、デザインも最高ですね。
【レビュー】サウンドハウスプロデュースの「CLASSIC PRO DRR020」。質感は良いが「RCAジャック」が硬過ぎますね。こういうモノなんですかね?
Audioengine A2+を導入したら、スタンドも欲しくなったので、純正スタンド AE-DS1M を購入しました。 インシュレーターとして音の広がりが良くなりますね。
AudioEngineA2+ 購入レビューです。 オーディオ沼が見えていたので一発で終わらせる一品ですね。
NIMASO USB-C延長ケーブルを購入しました。Amazonベーシックモニターアームの長さにジャストサイズで、配線整理が進みました。
Amazonベーシック モニターアーム用 マウントトレーを導入してノートPCを宙に浮かせてみましたが、これは便利!というレビューとなります。 そろそろ配線整理をしなければ…
Belkin BOOST↑CHARGE Wireless Charging Dual Pads 15wを購入しました。 マットなデザインで機能も十分。 IPhoneとAirpodsPro同時に充電出来るという便利なやつです。