TA_LOG

TA-LOG

理想の在宅ワーク環境づくり

【レビュー/DIY】1/5で作るGrovemade風DeskShelf|Aothia Dual Monitor riser

Amazon.comで10/22に注文した商品が10/29に到着しました。
「Aothia」という日本では聞きなれないメーカーのDesk Shelfを購入してみました。
結論から言うと、少し手を加えてあげるだけで、満足の出来る品質になりました。
※米Amazon.comでタイムセール価格$47.99で購入可能のようです(11/1時点)

Aothia Large Dual Monitor Stand Riser

■商品仕様■
  • 価格:$59.99(タイムセール価格/$47.99)8900円/7500円
  • 配送料:$26.35(3800円)
  • 関税/消費税:0円
  • サイズ:W109cm D23cm H10cm
  • 材質:ユーカリ/ポプラ複合材
  • 天板:ブラックウォールナットプリント合板
  • 脚:コルク脚
  • 内容物:天板x1 コルク脚x3 説明書

www.amazon.com

実物の印象として「かなり良い」ですね。

 

Amazonからの輸入してみて…

■ポイント■
  • 配送料込み+円安の状況でも国内で買うよりも十分に安い
  • 10/22注文の10/29到着で配送自体も速い
  • 梱包、配送に問題なし

配送料は致し方ないですが、爆速配送でした。敷居低いですね。

 
 

Aothia Dual Monitor Riser

Amazon.comの☆4.6/5の商品。質感を見てみようと思います。

天板

安っぽい質感を覚悟してましたが、かなり良い感じです。
IKEA KARLBY」の天板を使用していますが、色合い、質感はマッチします。背面も上面と同じ質感です。

細部を見てみる

フラットな「プリント」ではなく、凹凸感がしっかりあるので価格以上に高級感があります。

側面の仕上げがやや粗いので軽くサンドペーパーで手入れした方が良さそうです。

「反り止め加工」はされていません。気が向いたら加工しようと思います。

コルク脚

■商品詳細■
  • サイズ:W3cm x D17cm xH9cm

面取りされており、質感もありませんね。

細部を見てみる

「コルクブロック」ですね。強度を上げるなら、中央に金属板でも入れると良さそう。

説明書

天板の穴にコルクを差し込むのみというシンプルなものです。

そのまま組み立てる

率直に言うと「悪くない」です。このままでも良いと思いましたが、塗ります。

 

 

加工

天板の側面

■加工手順■
  1. サンドペーパーでバリを取る
  2. 蜜蝋クリームでコーティングする

オイルフィニッシュしてあげた方が質感が高まりそうです。

加工後

そのままの状態だったので蜜蝋を塗るだけで質感が高まって良い感じです。

コルク脚を塗る

■Mr.カラースプレー■
  • 33 艶消しブラック
  • 40 ジャーマングレー
  • 容量:100ml
  • 価格:461円

無駄に「ジャーマングレー」「艶消しブラック」の2本用意してみました。

色テスト(左:ジャーマングレー・右:艶消しブラック)

ジャーマングレーが思いのほか明るかったので、艶消しブラックにしました。

塗装

■ポイント■
  1. 20cm程度離して、薄く2~3回程度吹きかける
  2. 乾燥時間は30分~60分程度

ダマも出来ずにきれいに仕上がりました。3つ塗った所で100ml缶を消費しきりました。

完成

大分良い感じだと思います。1万弱でこれなら満足です。
ただ、若干窮屈なので、「IKEA  OBEGRANSAD スピーカースタンド」を
設置してみようと思います。

結論

■良かったポイント■
  • 配送料込みで1万円弱の金額
  • 質感、デザインが良い
  • 簡単なDIYで十分に質感が上がる
 
■イマイチポイント■
  • 国内販売はしていない…
 
■まとめ■
Amazon.comで実験的に購入してみましたが、配送料含めても同じような製品を日本で見つけるのは難しいです。
長い事流行っている、Grovemade等はかなり高いので、安価で導入するのであれば、個人輸入してみるのはかなりおススメな方法です。