TA_LOG

TA-LOG

理想の在宅ワーク環境づくり

【山崎実業 プロジェクターラック】 | 賃貸でもOKの「壁付けプロジェクターラック」が最適解

「XGIMI Halo」を購入し、設置方法を検討してみたが、

  • 定番の「ライティングレール吊り下げ」
  • 天井から吊り下げ
  • スタンドに置く

の3点に落ち着き、Amazonで購入直前で「山崎実業にあったりして……」と

調べてみたらありました。

■オススメポイント■
  ⭕️賃貸でもOKの「石膏ボードピン」
  ⭕️上下いずれも設置可能
  ⭕️すっきりシンプル

ライティングレールに吊り下げるパターンだと壁に近すぎたので、これがベスト。

山崎実業 プロジェクターラック

■商品仕様■
  • メーカー:山崎実業
  • サイズ:238(奥行き) x 100(幅) x 110(高さ)
  • 素材:合金鋼
  • カラー:白・黒

【山崎実業 プロジェクターラック】開封から同梱物のチェック

「あるかな?」と思うと「ある」のが、「山崎実業」

石膏ボードピン固定方式で「持ち家」「賃貸」問わずに設置が簡単。

別の場所につけ直す時も、「石膏ボードピン」の穴は目立たなくて良いですね。

同梱物をチェック

■商品詳細■
  • 本体
  • 説明書
  • 取り付け金具類

取り付け金具

■商品詳細■
  • シリコンシール x3
  • 木ネジ x4
  • 取り付けピース x4
  • 石膏ボードピン x12
  • キャップ x4
  • ワッシャー x2
  • 六角レンチM4 x1
  • プロジェクター固定用ネジ 短(11.3mm)・長(18mm)
  • コの字パーツ x1

予備パーツ含めて石膏ボードにも木ネジで直打ちも可能だ。

分かってらっしゃるという内容です。取り付けに他のものは必要ありません。

【山崎実業 プロジェクターラック】本体をチェック

本体は「山崎実業」らしい、スチール製

4点を壁面に固定する方式

中央のレールで位置調整も可能

1/4ネジ穴が空いていれば、以下の3に当てはまれば設置可能だ

  1. 底面がフラットな場合
  2. ネジが飛び出している場合
  3. ネジ固定具付近に1cm未満の障害物がある場合

XGIMI Haloは底面がフラットなので、設置可能ですね。

【山崎実業 プロジェクターラック】設置していく

SmallRig自由雲台

耐荷重「3kg」なので、プロジェクターの重量はクリアしているが、

「small Rig 自由雲台」だと、プロジェクターを取り外そうとしたり、

ちょっとした角度調整時に「ガッチリ固定」出来ないのが悩み。

固定する力が弱いですね。取り外しも不便です。
もう少し検討したいところですね・・・

これらのパーツを使って本体と自由雲台を固定していく

正式な使い方ではないが、「天吊り」したいのでこの方式にしている。

プロジェクターラックと自由雲台の「固定ノブ」の隙間がなさ過ぎるので、すごく不便な取り付け方法なのであまりおすすめ出来ないです。
本体→延長ロッド→自由雲台がベストっぽいですね。

レールで位置調整も可能なので「プロジェクターラック」の製品はすごく良い。

プロジェクターを仮設置してみる

本来は「レールの上」に設置するものだが、「天吊り」したいので、逆さに設置した

個人的には悪くないと思う。

同時にIKEAで購入してきた120cmのロールスクリーンに投影しているので、

55インチのテレビと同等だ。

部屋が広ければもっとデカく投影したいですが、狭小の書斎ではこれが限界・・・

ブラインド上に設置し、天井スレスレに設置してみた。

ACアダプタ用電源ケーブル0.18m

ACアダプタ用電源ケーブルが「長い」ので18cmのものを別途購入した。

ACアダプタが大きいが電源ケーブルを短く取り回しが良い。

XGIMI Haloを設置したがだいぶ良い感じだ。

いつでもプロジェクターで映像を楽しめるのも良い。

発色も良く、音質もかなり良い。天井付近に設置した事で音の広がりも良い感じだ。

IKEAの遮光ロールスクリーン「FRIDANS(フリダンス)」に投影しているが

「壁紙・黒」「遮光ロールスクリーン・グレー」「壁紙・白」といずれも試してみたが

「遮光ロールスクリーン」が一番発色が良い。

まとめ

■オススメポイント■

  ⭕️賃貸でもOKの「石膏ボードピン」
  ⭕️上下いずれも設置可能
  ⭕️すっきりシンプル

 

結論

小型プロジェクターであれば、ライティングレールでも良さそうだが、

「山崎実業 プロジェクターラック」だと耐荷重5kgとそれなりの大きさまで対応出来る

今後、もう少し良いプロジェクターに買い換える時も引き続き、

この「プロジェクターラック」で良いと思う。

「ライティングレール」以上に結構すっきり設置できるので、かなりオススメだ