TA_LOG

TA-LOG

理想の在宅ワーク環境づくり

MX Master 3sが欲しいからMX Master 3のキースイッチを交換した

logicoolからMX Master 3sが発売されました。

どうしても欲しかったので、キースイッチを交換してMX Master3s化してみました。

ヨドバシAKIBAで実機をリサーチ

ヨドバシAKIBAにて、実機を触ってきました。
「カチカチ」というクリック音がしない…クリック感から
「kailh mute switch」と断定しました。

MXMaster3のキースイッチを交換する

aliExpressで購入した、
「Kailh mute switch」と「MX Master3の底面ゴム」

s.click.aliexpress.com

s.click.aliexpress.com

MX ERGOの時に「はんだ吸い取り線」で苦労したので、今回は強力な「はんだ吸取り器」を準備。

s.click.aliexpress.com

分解

底面のネジを外す

底面のゴムを外すとプラスネジ5本、トルクスT5 1本のみです。
これを外す。

開く

反時計回りに開くと、パカっと開きます。
上と下が「フレキシブルケーブル」で繋がっているので注意しましょう。

鉄製の「スパッジャー」があると色々作業しやすいです。
なければ、100均のピンセットが便利です。

フレキシブルケーブルを外す

MX Ergoもそうでしたが、logicoolの製品は「フレキシブルケーブル」が「コネクタ」に刺さっているので、接続されている「白いパーツ」を持ち上げると外れます。

バッテリーを外す

コネクタから外して、プラスネジ2本で止まっているので外します。

磁気ホイールを外す

コネクタとフレキシブルケーブルを外します。

プラスネジ2本外すと「磁気ホイール」が外れました。
ついでなので、メンテナンスで、接点復活スプレーをしておきました。

基盤を外す

プラスネジ5本を外すと、基盤が取れます。
ここから、キースイッチを外します。

キースイッチ外し完了

はんだ吸取り機でスポっと行く予定が結構苦労しました。慣れですね。

キースイッチの交換

kailh mute switchへ交換します。
オムロン D2FC-F-7N(10m) は、足の一本が「Dummy」なので、穴が余っても問題はない。

https://www.microjpm.com/products/d2fc-f-7n-micro-switch-omron/

戻して、底面のシールを貼りなおす。

所要時間1時間程度。
ボディを閉めるのに若干コツがあり、引っ張ってはめるような感じです。

完成


www.youtube.com

後から、画角変更できないとは思いませんでした…

結論

静音化が売りのMX Master3sのクリック感、静穏性ともに

「キースイッチの交換」で可能でした。

「カチカチ」ではなく、「コクコク」という音が良い感じです。

クリック感も悪くないので、しばらくMX Master3を使い続けようと思います。

一日使ってみて

カチカチ音がしないのと、不具合無し。悪くないですね。