HDMI接続が増えてきたので「HDMIスイッチャー」を色々調べていたところ、
「iVANKY」というメーカーの製品を購入した。
- 8K / 最大60Hz
- 4K / 最大120Hz
- 1080p / 最大240Hz
リモコンありモデルの場合は外部電源が必要だが、リモコン無しモデルであれば
外部電源も不要。実測として、フレームレートがしっかり出た。
外部電源も不要。実測として、フレームレートがしっかり出た。
ポートも背面に全てまとまっており、この価格帯であれば十分にアリ。
- オートスイッチ非対応
- 切り替え時のラグが約6秒と遅い
ネガティブな面では上記2点が気になったポイントだが、
当然NetFlixなども問題なく再生でき、安価にHDMI2.1の恩恵を
受けたい場合は良い選択肢だと思う。
受けたい場合は良い選択肢だと思う。
製品外観もPS5っぽいデザインですが、価格なりのチープさは否めないですね。
iVANKY 8K HDMI 2.1 Two-way Switcher
■商品仕様■
- メーカー:iVANKY
- ポート数:3
- サイズ:102 x 45 x 15mm
- 重量:96g
- 対応解像度
- 8K/60Hz
- 4K/120Hz
- 1080P以下/240Hz
- 消費電力:5W
8K/4:4:4の12bitまで対応と記載してありますが、オーバースペックなので試せないですね。HDMI切り替え器だと、フレームレートが落ちやすい傾向にあるので、解像度・フレームレートが落ちないのは良さげです。
- iVANKY 8K HDMI 2.1 Two-way Switcher
- 【iVANKY HDMI 2.1 Two-way Switcher】開封から同梱物のチェック
- 【iVANKY HDMI 2.1 Two-way Switcher】本体のチェック
- 【iVANKY HDMI 2.1 Two-way Switcher】PS5でチェック
- まとめ
- 結論
【iVANKY HDMI 2.1 Two-way Switcher】開封から同梱物のチェック
8KUHD 4:4:4とはっきりと記載されています。
通常「18ヶ月の製品保証」だが「54ヶ月」の製品保証への自動延長可能のようだ
同梱物
■商品詳細■
- 本体
- 取扱説明書
- FAQガイド
- ワランティカード
取扱説明書
使用方法自体簡単だが日本語表記もあり安心して使用できそうだ
【iVANKY HDMI 2.1 Two-way Switcher】本体のチェック
正面
機能さえしっかりしていれば、「材質は気にしない」というのであれば良いかと思うが
流石にチープだ
IRと記載されているが「リモコン無しモデル」
上面には下記2点
- 1,2,OUT/INのLEDライト
- 切り替えスイッチ
というシンプルなデザイン
モノトーン基調というのもシンプルで非常に良い
ケーブを接続された状態だとそれぞれのLEDが点灯し、切り替え状態がわかりやすくなっている。
背面ポート
それぞれ、どこに何を刺せば良いかは赤いシールで書いてくれてあるので、
まず接続面で戸惑うことはなさそうだ
「切り替え器」なので、同時出力は不可です。
【iVANKY HDMI 2.1 Two-way Switcher】PS5でチェック
フォートナイトで試してみたところ、120fpsとなっており、
HDMIケーブルを直に繋いでいる状態と同様だ。
NETFLIXを見てみる
Chromeから見ているが、特に問題なく見えている
メインモニタの電源を切っても途切れることが無かったのでHDCP2.3は機能しているようだ。