
デスクに出来るだけモノを置かない事を心がけてましたが、
「雑多なものをしまえる箱」に使用頻度の高いものを入れ、「隠す」事にしました。
箱ですが、無印良品の「紙箱」です
〇製品の特長
- 剛性が高い
- 安価
- 入手性が高い
「大人のお道具箱」として、デスクで使ってみようと思います。
無印良品 紙箱 A5
■商品仕様■
- 価格:590円
- サイズ:W169 x D255 x H78mm
- 素材:紙
- カラー:ベージュ/ダークグレー
かなりしっかりした「丁度良いサイズ」の「箱」です。
紙箱A5
なんの変哲もない箱ですが、価格以上の質感です。
「無印良品のノートの表紙」などと同じ素材です。
重なるベロアケース 大 メガネ用
■商品仕様■
- 価格:395円
- サイズ:W235 x D155 x H47mm
- 素材:ベロア
- カラー:グレー
去年末に向けて価格がかなり下がっているのでお買い得ですね。
組み合わせる
ジャストフィットですね。色合いも合っていてアリですね
仕切りの位置を移動する
■ポイント■
2個入っている仕切り板は、
自由に移動できるので入れるものに合わせて調整出来ます
自由に移動できるので入れるものに合わせて調整出来ます
とりあえず入れてみる

工具類を入れる
出しておくのも邪魔だけど、しまう所も微妙なものをとりあえずいれるのに最適ですね
同時に買ったベロアケース・小はメガネ入れ
■商品仕様■
- 価格:295円
- サイズ:W155 x D129 x H47mm
- 素材:ベロア
- カラー:グレー
こちらは通常の「メガネ入れ」として使用しています。伊達メガネですが…
結論
紙箱の中にベロアケースを入れると、整理しやすいですね。
デスク上に一つは「隙」があった方が、個人的にはベストだと思います。
重なるベロアケースシリーズが軒並み半値以下なので、
時計用等少し買い足してみようと思います。