デスクサイドに収納があると「ものすげぇ」便利ですね。
サンワダイレクト デスクサイド 収納
- メーカー:サンワダイレクト
- サイズ:D88 x W280 x H200mm
- 耐荷重:3kg
- 対応幅:3.5cmまで
- 材質:ステンレス鋼
デスクを広々と使用できるので便利ですね。
【サンワダイレクト デスクサイド 収納】開封から内容物のチェック
外箱など不要と言わんがばかりの梱包。これで良いと思う
【サンワダイレクト デスクサイド 収納】内容物のチェック
- 本体
- 説明書
- 傷防止シート(円形)x4
- 滑り止めシート x1
圧巻の本体の作りです。かなりガッチリしています。
取扱説明書
日本語表記なので、特に困ることも無し
傷防止シート・滑り止めシート
- 傷防止シート
- スポンジ材
- 滑り止めシート
- ゴム
部位ごとに材質を変えている点が良い
自分で貼り付ける方式です。要らなければ貼る必要はありませんね。
【サンワダイレクト デスクサイド 収納】本体をチェックする
正面
ステンレス鋼だけあり、十分な剛性がある
スリットもあり、ノートPCやタブレットの放熱効果も期待できる仕様だ
背面
クランプが2つついており、強度は抜群だ
構造上「外側」が収納部となる為、昇降デスクなどを使用する時は側面に注意が必要
上面
構造都合上「デスクに黒いステンレス部」が見えてしまう仕様だ
収納部の幅は「3cm」だが、MacBookPro/iPadは収納できるスペースは確保できる
ステンレス鋼のため、マグネットの設置が可能だが「iPad」などは張り付いてしまうので要注意
【サンワダイレクト デスクサイド 収納】傷防止シート/滑り止めシートの貼り付け
傷防止シート
取り出し口付近に4点、円形状の傷防止シートを貼り付ける
ただ、「角」には「傷防止」が付いていないので出し入れ時に注意が必要
滑り止めシート
底部に「ゴム」の滑り止めシートを貼り付ける。本体よりもやや短いが問題はない。
【サンワダイレクト デスクサイド 収納】クランプ部の確認
クランプ部分にも滑り止めが施されており、天板が傷になることはない
【サンワダイレクト デスクサイド 収納】設置
デスクの厚みが「38mm」なので、厳しかったが設置は出来ているが、
対応できる厚みはもう少し広い方が良い。
肝心の使用感だが
と、これから色々と探っていきたい
まとめ
⭕️デスクの死角「サイド」に新たなスペースが生まれる
❌対応できるデスクの厚みが「35mm」と薄い
❌金額が高い
結論
デスクの「死角」、サイド収納という新しい収納部を確保出来た
マグネットが吸着するのが良いのか悪いのかは賛否が分かれるが、
個人的には気にならなかった
ただ、FlexiSpotなどの昇降デスクを使用する場合、注意が必要だが
十分満足のできる製品だった