TA_LOG

TA-LOG

理想の在宅ワーク環境づくり

  • X-Layout/X-Arm
    X-Layout/X-Arm

トラックボールの最高峰 MX ERGOレビュー

ロジクール MX ERGO長期使用レビュー

トラックボールの最高峰

青空太郎っす。

今回は、トラックボールの完成形「ロジクール MX ERGO MXTB1s」のレビューです。

MXMaster3も持っていて、MX ERGOも買ってます。

というのも、「人生で一度もトラックボールマウスを触ったことがなかった」

ので、劇的な出会いを求めて購入。その日の気分で併用してます。

一言でいうと「クセ強めだが、病みつきになる」のがトラックボールです。

2022/5/31まで「お試しキャンペーン実施中」

M575という後継機で、お試しできます。

少し手間ですが、自宅の環境で試したい人には良いキャンペーンなので

www.logicool.co.jp

見た目重視ならこれ一択

おしゃれなデスクにしたければ今すぐMX ERGOを買いましょう。

やや武骨なデザインですが、「こだわってる感」が半端ないです。

普通のマウスやゲーミングマウスよりも「プロ感」を演出出来ます。

そもそもトラックボールって何?

「球(トラックボール)」を外した奥にセンサーがあります。

玉の回転をや速度を読み取りカーソルを動かすという仕組みです。

商品仕様

  • mx ergoサイズ:高さ132.5 x 幅51.4 x 奥行き99.8(mm)
  • unifyingレシーバーサイズ:高さ 18.4x 幅14.4 x 奥行き6.1(mm)
  • mx ergo重量: 164g(メタルプレート/レシーバーなし)/重量: 259g(メタルプレートあり/レシーバーなし)
  • unifyingレシーバー重量: 2g
  • unifyingレシーバー:必須:usbポートwindows 10以降、windows 8windows 7macos x 10.12以降
  • bluetooth:必須:bluetooth low energy、windows 8以降、macos x 10.12以降
  • 1回のフル充電で最長4ヵ月、1分の充電で約1日使用可能な高速充電。通常のパソコン用マウスに比べ筋緊張を20%軽減。
  • 操作距離 : 最大10 m ( 使用環境・状況によって異なります。)、種類:光学式、インターフェース:Bluetooth・USB
  • 付属ソフトウェアバージョン : logicool optionsソフトウェアが必要です(logicool.co.jp/options からダウンロード可能)
  • 無線方式:アドバンス2.4ghz(unifying対応)bluetooth low energy/対応os:unifying:windows 10以降、windows 8windows 7mac os x 10.12 以降bluetooth low energy:windows 8以降、macosx10.12 以降
 

MX ERGOの魅力

角度調整

この機能に尽きると思います。

メタルのプレートが底面にマグネットでペタっと張り付くようになっています。

0度はフラットの状態

20度だと丁度良い持ちやすさになります。

この角度調整が結構強力にホールドしてくれます。大体20度で使ってる人が多いんじゃないかと思います。この機能により筋肉の緊張を20%緩和してくれるようです。

腱鞘炎対策に良い!?

通常のマウスだと、手首を動かしてコントールするため、腱鞘炎になる方も多いですが、トラックボールマウスだと、親指しか動かさないので腱鞘炎になりにくいそうです。

自分の場合は逆にトラックボールの操作に不慣れ、というか親指のみでコントロールするのが結構辛いので逆に手首痛くなった時期もありますが、要は慣れですね。

腱鞘炎でお悩みの方はトラックボールに切り替えてもいいかもしれません。

LogicoolOption対応

アプリケーション毎に操作を割り当てられるので、MXMaster/MXkeysともに管理が出来て便利。

残念な所

スクロールホイールが安い

MX MASTER3などで搭載されている超高速スクロールホイールではなく、安いマウスに付いている普通のやつです。カリカリと若干安い音がします。

角度をもう少しつけたい

20°までは傾斜を付けられますが、それ以上傾斜はつけられないので、アクセサリでも良いので45°ぐらいまでは傾斜角を付けたいところです。

気になるお手入れ方法

この球がトラックボールです。球をきれいに拭きます。

ど定番のエレコムのクリーニングクロスがお勧めです。

これを親指で動かしてカーソル操作を行うので、内側にごみやほこりがたまります。

目安的には2週間に一度は手入れしてあげた方が良いです。

シリコンスプレーを使用する

潤滑材として、シリコンスプレーを「玉」ではなく、「穴」についている爪に塗ってあげると良いです。

スプレーを直に吹き付けず、綿棒などでそっと手入れしています。

また細かい埃などはエアダスターで吹き飛ばしています。

表面のお手入れには

「ナポレックス アーマーオール」でラバー部分を保護しています。

結論

個人的には見た目も含めて好きなデバイスの一つです。

ただ、ニーズが薄いのか「進化」していない感は否めず…というのが

トラックボーラーとして悲しい所です。

 

と、そんなところです。

taroaozora.hatenablog.jp