TA_LOG

TA-LOG

理想の在宅ワーク環境づくり

Elgato Key Light | Web会議の質をスタジオクオリティに引き上げる

Web会議で顔が暗く、表情が相手に伝わっていないかも、
と気になっていたので、あれこれとライトを検討していましたが、
ストリーミング、動画製作で使用されている「Elgato Key Light」を導入しました。
 
総合評価:★★★★
  • 十分な明るさ
  • Wi-Fi対応でアプリから操作可能
  • 見た目もシンプルで主張しすぎない
 
価格が高く手が出にくい商品でしたが、
憧れの製品だったので、思い切って購入してみました。
 
ショートカットを使用した「Loupedeck」との連携まで作ったので
操作性もかなり良くなりました。
サンプルのダウンロードもあるので、是非読んでみてください。

Elgato KEY LIGHT

■商品仕様■
  • 価格:31200円
  • 明るさ:2800ルーメン
  • 色温度:2900 - 7000k
  • サイズ:350 x 250 x 35mm 1.25kg
  • 金属ポール:最小55cm・最大125cm
  • Wi-Fi対応:デスクトップアプリ、スマホアプリ

すぐに「動画配信」が出来るレベルの照明環境にアップグレードできました。
Amazonアウトレットでかなり安かったのでAmazonセール中に購入しました。

Key Lightシリーズには「Air」と「mini」という2バリエーションあるので、
用途に合わせて選んで下さい。

外装から開封

■商品詳細■
  • 本体
  • 付属品
  • 金属ポール

「緩衝材」がしっかりと入っていて、外箱が大きいですが中身はコンパクトです。

本体

前面

A4用紙よりやや広いです。

LEDのドットは見えず、「面が光っている」という面光源のような印象です。

ディフューザーを使用した時のような柔らかい光や

スポットライトのように強い光も作れます。

背面

背面には

  • ON/OFF/RESETスイッチ
  • 電源接続部

があります。

Resetは10秒押すと工場出荷状態へと戻ります。

金属の背面の質感が良い

「ビデオライト」なので、背面は見えないですが、かなり良い質感です。

金属のような質感で「高級感」がすごくあります。

ポールマウント

本体の4箇所に1/4メスがついており、どの角度でも設置可能です。

ACアダプタ

コンセント部分のみ別パーツになっており、各国のコンセントに適合します。

金属ポール

クランプ式の「ポール」は、3段階に伸縮が可能

2.5cm - 2.3cm -2cm径となっています。

最大で125cm(推奨90cm)まで高さを出すことができます。

 

ポールに「補助アーム」を付けてWebカメラを付けるのも良いですね。

配線整理用のパーツ

本体との配線整理用のパーツですがもう1セット欲しいところなので、

いずれ、同じものを3Dプリンターで作ろうと思います。

ライトの角度

ポール先端部分が「自由雲台」のようになっており、360度回転が可能。

かなり自由度の高いライティングが出来ます。

Web会議や配信だけでなく、手元撮影や物撮りにも良いですね。

Elgato Controll Centerのダウンロード

www.elgato.com

Elgato.comからソフトウェアをダウンロードします。

ダウンロードしインストールすると、Wi-Fiとの接続が必要となります。

Mac

「新規アクセサリ」に「Elgato Key Light 120C」が検出されます。

■ポイント■
ペアリング時のみ「2.4GHz」のWi-Fiが必要となります。

スマホ

Elgato Control Center

Elgato Control Center
開発元:Corsair Components, Inc.
無料
posted withアプリーチ
基本的にはMacの時と同じです。

2.4GHzに接続した後で、KeyLightとのペアリングをすれば完了。

うまくいかない場合(自分も何度も失敗しました)は、ルーターの電源を切ってから

やり直すとうまくいきました。

操作性は抜群に良い

Macのメニューバーからも、スマホからも操作できます。
余計なコントローラーも必要なく便利です。

LoupeDeck LiveSからショートカットで「ON/OFF」を切り替えてみる

Elgato Key Lightは「IPアドレス、ポート」でライトの状態を取得できます。

これを使い、Loupedeck LiveSから、KeyLightを操作出来ます。

ショートカットのレシピ

  1. URLの内容を取得します
  2. if文で「”on”:1」でトグル形式で文字列を変更します

Elgato Shortcut Test.shortcut - Google ドライブ

※YourIPを「Elgato key light」のIPアドレスに書き換えてください。

ショートカットを「アプリケーションとして保存」する

ショートカットアプリからファイル→Dockに追加で「アプリケーション形式」

これをLoupeDeckから実行するとうまくいきました。

WindowsだとPluginがあるので、LoupeDeckのマーケットプレイスから

ダウンロードした方が早いです。

結論

Elgato KEY LIGHTを触ってみて、感じたのは製品の完成度の高さです。

光の面が広いので、影が暗くなりすぎず、フワッとした印象のライティングが出来ます

 

また、ユーザービリティの面では、

アプリからのコントールはとても便利で扱いやすいです。

「StreamDeck」とはネイティブに対応しているので、これも便利ですね。

「LoupeDeckも対応するらしい」との事ですが、自作した方が早そうです。

 

見た目も金属のような質感で高級感もあり、満足度が高いです。

価格が高いのがネックですが、かなりおすすめの製品です