デスクに蜜蝋ワックスを塗る
IKEA カールビーに蜜蝋ワックスを塗ります。
元々キッチンテーブルトップなので、必要なさそうですが、艶出しと水濡れ予防で塗ります。
Amazonで880円の蜜蝋クリーム木工用です。
キムワイプに付ける
2重に重ねたキムワイプにクリームを付けてから、テーブル全体に伸ばしていきます。
薄塗りがコツで、厚塗りしても意味はないようなので、少量付けて薄く伸ばします。
全体、むらなく塗った後に、キムワイプで乾拭きして完了。
キムワイプはボロボロ崩れないので、ものすごい重宝します。
完成
若干艶が出ましたね。
表面のかさかさした感じもなくなり、しっとりしてます。
若干、白い粉が吹いていたので、全体的に艶感が整いました。
パームレストにも塗る
デスク天板よりも、パームレストの方がダイレクトに手が触れるので、
効果的ですね。かさかさした感じがなくなりました。
パームレスト用と言ってもいいかもしれない…
効果
水を垂らしてみましたが、しっかり弾きます。
タオルでふき取ってもデスクへは染み込んでないです。
汚れる前に、塗っておいた方がよさそうですね。
結論
今回はデスクに塗りましたが、革製品に塗っても良し、とのことなのでバッグや靴等にも塗れそうです。
60gとかなりの容量があるので、186x60のデスクに塗ってもほぼ減っていないので、一生分ありそうです。
と、そんなところです。